石川県で申請できるホームページに使える補助金

起業したり、起業したばかりの経営者の皆様にとって、とても役に立つ補助金制度。
しかし、ホームページに対して使える補助金は少なかったのでした。

しかし、新型コロナウイルス感染症の流行がきっかけで補助金制度が増え、ホームページも対象になるものが出てきていること、ご存じでしょうか。

今回の記事では、ホームページが補助金の対象にならなかった理由と、石川県でホームページが申請できる補助金、そしてコロナウィルスの影響で、新しくできた補助金について、その概要やメリット、注意点などについてまとめました。

経営者の皆様にとって、申請を検討するときの参考になると嬉しいです。

ホームページは補助金対象になりにくい理由

起業したばかりの方で新しくホームページを作りたいと思っている方や、古くなった自社のホームページを作り直したいと検討している方が多いと思います。

インターネットが常態化している現在では、新しく事業を始めるときにHPを作ることも必要になってきました。
最近では安価でホームページを立ち上げることも可能になってきたため、ホームページが対象になることが少なかったのです。

ホームページの見積もりと金額の相場

もし、ホームページを業者に頼むと一体、どれくらいするのでしょうか。

Webサイトを一式作成した場合、業者に見積もりを取るところから始まりますが、相場がわからないと高いのか低いのか、判断に困りますね。

WEBサイトを一式で作った場合の費用です。
だたし、WEBサイトの制作内容や仕様・要件によって大きく変わりますので、参考程度としています。

・個人事業主・家族経営のサイト 5ページ200,000円~
・飲食店サイト 15ページ 250,000円~
・美容院サイト 3ページ 150,000円~
・小規模の企業サイト 10ページ 400,000円~

ホームページの作成において、写真撮影が大切になってきます。
撮影費用によって金額も変動しますのでご了承ください。

LIGHT UPでもホームページの発注・制作経験がありますので、ぜひご検討いただけると幸いです。

コロナで状況が変わった2020年

相場を見ていただけるとわかりますが、起業初期に資金が十分でないとき、別のことろにも注力したいとき、このまとまった金額をホームーページに充てるのは難しい方もいるかもしれません。

しかし、新型コロナウイルス感染症の流行で、生活様式の変化が起こり、企業や個人事業主も事業を変更したり、新しい分野にチャレンジしなくては生き残れない状況になってきました。

そんなときにホームページなどのIT環境を整えることは、今後生き残っていくうえでも大切になってきます。
そのような背景から、補助金の使用がホームページにまで拡大しつつあります。

2020年8月現在、ホームページが補助金の対象になっている制度を確認していきましょう。

小規模事業者持続化補助金一般型

こちらの補助金は、日本商工会議所と全国商工会議所が募集している補助金です。
(2020年はコロナ対応型が設置されているので、一般型として区別しています。)

この補助金をバックアップしてくれているのは、経済産業省の傘下にある中小企業庁です。しかし、募集は商工会議所が行うので、申請したい場合、商工会議所に相談に行き、作成した申請書は商工会議所で事前確認してもらうことが前提となってきます。

また、対象は、従業員人数が5から20人以下の全国の事業者が対象となっています。
※小規模事業者持続化補助金コロナ対応型との兼用での申請はできません。

受付期間と必要書類

第3回受付締切: 2020年10月2日(金)
※郵送:締切日当日消印有効
第4回受付締切:2021年 2月5日(金)
※郵送:締切日当日消印有効

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から持参による書類提出は不可。

必要な書類については、以下のP79を参考に準備が必要です。
https://r1.jizokukahojokin.info/files/9615/9563/7426/koubo_r1_ver7.pdf

ダウンロードはこちらになります。
https://r1.jizokukahojokin.info/index.php/sinsei/

書類の中でも「様式4」や「様式6」の発行には、時間がかかります。できるだけ締切の1週間前までには、各地域のにある商工会議所で発行依頼を行い、締切日や所定の方法により依頼をするようにしてください。

最大いくら補助が出て、ホームページは対象なのか

その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用
補助上限額は50万円で補助率は2/3になります。

対象となる事業の中にホームーページが含まれています。
ネット通販などの拡充という意味でも申請できるでしょう。

◆対象となる事業
策定した「経営計画」に基づき、商工会議所の支援を受けながら実施する、地道な販路開拓等(生産性向上)のための取組であること。あるいは、販路開拓等の取組とあわせて行う業務効率化(生産性向上)のための取組であること。

《補助対象となり得る取組事例》
 (1)地道な販路開拓等(生産性向上)の取組について
・新商品を陳列するための棚の購入 ・・・ 【①機械装置等費】
・新たな販促用チラシの作成、送付 ・・・ 【②広報費】
・新たな販促用PR(マスコミ媒体での広告、ウェブサイトでの広告) ・・・ 【②広報費】
・新たな販促品の調達、配布 ・・・ 【②広報費】
・ネット販売システムの構築 ・・・ 【②広報費】
・国内外の展示会、見本市への出展、商談会への参加 ・・・ 【③展示会出展費】
・新商品の開発 ・・・ 【⑤開発費】
・新商品の開発にあたって必要な図書の購入 ・・・ 【⑥資料購入費】
・新たな販促用チラシのポスティング ・・・ 【⑦雑役務費】等
・国内外での商品PRイベント会場借上 ・・・ 【⑧借料】
・ブランディングの専門家から新商品開発に向けた指導、助言 ・・・ 【⑨専門家謝金】
・新商品開発に伴う成分分析の依頼 ・・・ 【⑫委託費】
・店舗改装(小売店の陳列レイアウト改良、飲食店の店舗改修を含む。) ・・・ 【⑬外注費】
※「不動産の購入・取得」に該当するものは不可。

小規模事業者持続化補助金<一般型>について より引用

通った事例

・「経営計画書」については画像やグラフを入れて、視覚ですぐに理解できるように分かりやすくし、「補助事業計画書」で補助金の使用用途をしっかりと明記したところ、無事自社のホームページの申請を通過した (融資関係)

・お弁当の受注システムをネットでもできるようにして販路の拡大を目指すため申請して通過した(弁当屋)

小規模事業者持続化補助金コロナ対応型

こちらの補助金は、商工会議所が主催している補助金です。
小規模事業者である商工事業者(個人事業主含む)であれば、商工会議所や商工会の会員でなくても応募することが可能です。
そして、従業員5人以下の商工事業者は優先的に採用される傾向にあるというので、チャンスです。

小規模事業者持続化補助金一般型と違う点は、前提として、

①「サプライチェーンの毀損への対応」、「非対面型ビジネスモデルへの転換」、「テレワーク環境の整備」のいずれか一つ以上の投資に取り組むこと

②新型コロナウィルス感染症が事業環境に与える影響を乗り越え、持続的な経営に向けた経営計画を策定していること。

小規模事業者持続化補助金について より引用

という点に特化して補助金を出すということです。コロナの感染拡大を防止させる対策については、別途申請可能なので、とても手厚い補助金となっています。

※一般型とコロナ対応型の両方で補助金 を受け取ることはできません

受付期間と必要書類

第3回受付締切: 2020年8月7日(金)※郵送:必着
第4回受付締切: 2020年10月2日(金)※郵送:必着

電子書類の提出でも可能です。※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から持参による書類提出は不可。

必要な書類については、以下の公募要領を参考にしてください。
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/files/2015/9783/5471/koubo_r2c_ver6.pdf

各種書類のダウンロードはこちらになります。
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/index.php/sinsei/

最大いくら補助が出て、ホームページは対象なのか

補助上限額は100 万円です。補助率は、サプライチェーンの毀損への対応が2/3、非対面型ビジネスモデルへの転換が3/4、テレワーク環境の整備3/4となっています。

さらに、業種ごとに感染拡大防止の取組を行う場合は、さらに定額補助として、上限50万円を上乗せするとのこと。加えて、クラスターを防ぐための対策を特に考えて実施しなくてはいけない業種は、さらに上限を50万円上乗せすることできます。

ポイントとして、コロナ特別対応型の特例で対象期間がさかのぼれます。なんと2020年2月18日からの補助対象経費が認められます。

対象となる事業の中にホームーページという明確な明記はありませんが、
ウェブサイト広告やネット販売システムの構築の過程でホームページが含まれるので、リニューアルでも新規でも申請できる可能性があります。

○策定した「経営計画」に基づき、商工会議所の支援を受けながら実施する、地道な販路開拓等(生産性向上)のための取組であること。《補助対象となり得る販路開拓等(生産性向上)の取組事例》
・新商品を陳列するための棚の購入 ・・・ 【①機械装置等費】
・新たな販促用チラシの作成、送付 ・・・ 【②広報費】
・新たな販促用PR(マスコミ媒体での広告、ウェブサイトでの広告) ・・・ 【②広報費】
・新たな販促品の調達、配布 ・・・ 【②広報費】
ネット販売システムの構築 ・・・ 【②広報費】
・国内外の展示会、見本市への出展、商談会への参加 ・・・ 【③展示会出展費】
・新商品の開発 ・・・ 【⑤開発費】
・新商品の開発にあたって必要な図書の購入 ・・・ 【⑥資料購入費】
・新たな販促用チラシのポスティング ・・・ 【⑦雑役務費】等
・国内外での商品PRイベント会場借上 ・・・ 【⑧借料】
・ブランディングの専門家から新商品開発に向けた指導、助言 ・・・ 【⑨専門家謝金】
・新商品開発に伴う成分分析の依頼 ・・・ 【⑫委託費】
・店舗改装(小売店の陳列レイアウト改良、飲食店の店舗改修を含む。) ・・・ 【⑬外注費】
※「不動産の購入・取得」に該当するものは不可。

小規模事業者持続化補助金について より引用

※一般型とコロナ対応型の両方で補助金 を受け取ることはできません

通った事例

・今まで対面の販売方法をとっていたが、非対面販売を目指すためにホームページの改良したい

 

新分野チャレンジ緊急支援費補助金

この補助金制度は、石川県が独自にスタートさせたものです。新型コロナウイルス感染症の流行が背景にあります。

一次締め切りは2020年6月30日(火)まででしたが延長され、9月30日(水)まで延長されました。

延長になった理由として6月時点で約3000社の応募があったそうで、他にも希望する相談が後を絶たなかったと言われています。

受付期間と必要書類

申請受付期間:2020年9月30日(水)当日消印有効

交付申請書等の提出書類を簡易書留等の配送記録が残る方法で、必ず差出人を記載しての提出が必要。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から持参による書類提出は不可。

※封筒には1つの申請書類を封入し、複数分の申請書類を同封しないでください。

申請に必要な書類

必要な書類については、公募要領を参考に準備が必要です。
https://www.isico.or.jp/uploaded/attachment/1006459.pdf

留意点についても併せてごらんください。
https://www.isico.or.jp/uploaded/attachment/1006625.pdf

書類のダウンロードはこちらになります。
https://www.isico.or.jp/support/dgnet/d41146431.html#04

最大いくら補助が出て、ホームページは対象なのか

補助上限額は50万円で補助率は4/5になります。

ホームページが対象になるかどうかについてですが、売り上げの向上や販路の開拓や拡大のために必要であるならば、申請することは可能です。

補助対象経費

補助対象となる経費は、令和2年4月21日以降に事業開始(契約・発注・支払)した申請取組(事業)に必要な経費(税抜)で、令和2年4月21日から令和2年12月31日までに支払行為が完了するもの。なお、事業費は50,000円(税抜)以上とする。

補助対象経費の具体例
売上向上や販路開拓に向けた取組に係る経費

  • インターネット販売の環境整備に要する経費
  • ケータリングやテイクアウト事業の開始に伴い、保冷車や容器、食器等の購入経費
  • のぼり旗等の作成経費
  • 新聞折込、チラシ作成、ホームページ作成に係る経費

https://www.isico.or.jp/support/dgnet/d41146431.html
より引用

通った事例

・今までホームページがなかったので、販路拡大のために作成(造園業)
・自宅に伺えないため、オンライン授業のためのインフラ整備に伴うホームページのリニューアル(講師業)

こちらもし通った事例をご存じでしたら、書いていただきたいです。

補助金の申請書は石川県での提出先

石川県での申請書提出先です。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から持参による書類提出は不可になっています。

小規模事業者持続化補助金一般型とコロナ対応型

・石川県商工会連合会
石川県金沢市鞍月2-20石川県地場産業振興センター新館3階
TEL 076-268-7300  FAX 076-268-9933

・金沢商工会議所
石川県金沢市尾山町9番13号
TEL076-263-1151 FAX076-261-6500

新分野チャレンジ緊急支援費補助金

・石川県中小企業団体中央会
石川県金沢市鞍月2丁目20番地 石川県地場産業振興センター新館5階
TEL 076-267-7711 FAX 076-267-7720

・公益財団法人石川県産業創出支援機構
石川県金沢市鞍月2丁目20番地 石川県地場産業振興センター新館
TEL 076-267-1001(代表電話)

・石川県商工会連合会
石川県金沢市鞍月2-20石川県地場産業振興センター新館3階
TEL 076-268-7300  FAX 076-268-9933

・金沢商工会議所
石川県金沢市尾山町9番13号
TEL076-263-1151 FAX076-261-6500

申請書を郵送するときに気を付けること

さて、各申請書は電子版、郵送など提出方法も様々ですし、補助金によって当日必着なのか、当日消印が有効なのかも変わってきます。

また、石川県では、コロナウィルスの影響で郵便局が24時間営業を行っていません。(2020年8月31日現在)

締め切り当日に出す場合は、郵便局が開いている時間も確認が必要です。とにかく余裕を持って提出してください。

見積りは早めに作成を

見積りも出してもらうには時間がかかるものです。
HPの見積りも早めに業者さんを見つけて、どんなものを作りたいかをしっかり話し合ったうえで見積もりを出してもらいましょう。そうしないと期日までの納品できない可能性もありますので、ご注意ください。

また、ホームページだけでなく、パソコンの周辺機器などを購入する場合もあるかと思います。
見積書を簡単に出すには、Amazonのビジネス版が便利です。

amazonビジネスは中小・小規模事業者向けのサービスで、法人・事業情報を登録すると、簡単に必要なものを選択すれば、見積書を作成してくれるサービスがあります。

この機会に登録しておくと便利です。
Amazonビジネスのサイト

書類の審査には時間がかかります

コロナウィルスの影響は、事業者にとってかなり大きな影響を与えています。そのため、補助金の申請も前年より多くなっています。

時間もかかっているので、気長に待ちましょう。
6月末一度締めきった新分野チャレンジ緊急支援費補助金は、審査に2ヶ月以上かかっているケースもあります。

支払いは先に発生する

忘れていけないのは、申請したものは、先に購入しておかなくてはいけないということです。もし、すぐに入手できず時間がかかるものなどは、早めの手配が必要です。審査が通ってからだと遅い可能性もありますので、計画的に支払いの段取りが必要です。

最後に

補助金の申請書の作成は正直大変です。

ただ、補助が出ることで、いつもならすぐに動き出せなかったことが動き出す可能性もあります。あくまでも来年度の売り上げを上げるための資金投入ですので、有効に使って、次年度の売り上げを伸ばしていきたいですね。


お見積り・資料請求はこちら

ホームページの学校を運営しているLIGHTUPでは、100社以上の支援実績から見つけた「ホームページを使った集客」について、ご相談を受け付けています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

ABOUTこの記事をかいた人

転勤生活を経て、2017年主人の出身地である金沢市に移住。 3人の子育ての傍ら、クラウドソーシングでライターとして経験を積む。 現在は、ウェブライターとして活動の傍ら、 SNSの情報発信について、日々研究と実践を重ね、フォロワー3000人を達成。 ホームページやWordPressの基礎知識もあり、管理や運営のお手伝いも可能です。 石川県のお土産を紹介しているインスタグラムを運営中