【社長必見】スタッフにブログ・SNSを続けてもらう3つの方法

こんにちは〜!みゃーこ先生です。

ホームページの学校では、初心者でも分かりやすい言葉でホームページへの取り組みを紹介しています。今回は、ブログについて解説したいと思います。

よく経営者であるお客様からこんな相談を受けます。

お客様のお悩み
・SNSを社員にやってほしいけど、忙しくてやってくれない
・社員にお願いしようにも継続しない
・ブログやSNSを書けるパソコンに詳しい社員がいない

なぜブログが続かないのでしょうか?

今まで私がお客様である社長に説明してきた解決策は下記の通りでした。

解決案
・当番表を回してはどうですか?
・書き方のレクチャーをしましょうか?
・無理なので、こちらで書きますよ(笑)

冷静にみると、よく指名されるブログ担当者は、「パソコンに詳しい人」というパターンがありました。

でも実はこれが過ちの始まり。ブログやSNSは会社の営業マンとなるので、パソコンに詳しいオタク的社員さん、というよりは
一番売れる営業マンが適任だったりします。

「パソコンに詳しい人」は文章を書くのが得意でなかったりして、発信が苦手の場合も多いです。

また、パソコンに詳しい社員、でなくても最近は若い世代であれば、スマホでSNSを更新したりは出来る人がかなり多いです。
なんなら得意な社員さんもたくさんいます。

 

まず、人選はありきとして、

では、どうすれば続くのか、ですごく共感できる記事をご紹介します。

ホームページをお手伝いさせていただいている、江口組江口社長のブログがこちらです。

スタッフにSNSをやってもらうには、スタッフにSNSをやらせないこと!
https://eguchi-gumi.jp/20210719sns-staff-exma/

江口組は石川県にある土木・建築業を営む会社なのですが、土木建築業界でも随一のSNS発信に積極的な会社です。

スタッフがSNSを発信し続けるには大切なこと3つ

スタッフがSNSを発信し続けるには大切なことが3つあります。

その3つをご紹介します。

まずは1つ目です。

1.社長自らSNS・ブログを楽しみ背中を見せること

社長自身がSNSを楽しむことです。SNSは人に言われてやるもの、ましてや強制的にやらされてするものではありません。

自分自身が楽しまないとアップすることはできないし、続くはずがありません。

だから、社長自身がSNSを楽しんでやり、スタッフにその姿を見せることが大切だなって思います。

 

社長がカレーが大好きなので、仕事中でもカレーのことを発信していて、自らカレー王子と名乗っています。

ぶっ飛んでます(汗)ですが、その楽しんでいて、さらに毎日投稿している姿勢が次第に社員さんの心を打ったのです。

2.仕事とプライベートの壁を作らない

社長が楽しんでSNSをやるように、スタッフにもSNSを楽しんでもらわなくちゃいけません。

楽しむためには、仕事の投稿ばかりしないほうがいいです。

プライベートの自分の趣味や好きなことの投稿をスタッフにどんどんしてもらったらいいです!

「仕事なのに、プライベートの投稿はダメだ!」っていう社長もいると思います。

でも、そのスタンスではSNSを活用することはできません。もし投稿し続けることができても見た目ばかりの面白くない投稿になる可能性が大です!

仕事中なのに、遊びに行った話とか発信していいのかな?遊んでいるように思われそう、、と感じそうですが、

スタッフにSNSを楽しんでもらうためには、プライベートOKのスタンスなので、

ある社員さんはラーメンの投稿をしていますし、気軽に投稿できるので続くというのもありそうです。

最後の3つ目です。

3.スタッフのどんな投稿にも「いいね!」を押すこと

これって一番大切だなと思うんです。

ここでやることは、どんな投稿にも「いいね!」を押すことです。

コメントを書いてあげれたら、もっといいです!

「いいね」をもらったり、コメントをもらうことは誰もが嬉しいものです。

その嬉しさをスタッフに実感してもらいましょう。

嬉しさが、次も投稿しようっていうエネルギーになるはずです。

きっと最初は下手くそな投稿です。でも、それを批判するのか、いいねを押すのかでその先が大きく変わります。

ブログやSNSの喜びって誰かからいいねをもらうこと。社長は自分で実践してるからこそ、わかってたんですね!

 

逆に、これはやってはいけないこと、も書いてありました。

 

スタッフにSNS・ブログ継続を遮るNG行動

1.義務感でやらせる

スタッフにSNSをやってもらおうとすると、「SNSアップすること」「週に3回以上はアップすること」など色々と約束事を決めがちです。

2.ニンジンをぶら下げる

また、スタッフに頑張ってもらおうと人参作戦をとったりします。

これは江口組でも失敗した作戦だそうです。

確かに約束を決めて守れないと、なぜ◎◎しないんだ、というマイナスな声掛けになりますよね。

これだとSNSやブログに対して嫌なイメージがつきそうです。

コツコツと続けてもらうには、ハードルを低くして、やってもらう。やってくれたら褒める、反応する、ということだと思います。

わたしは何より一番ダメだと思うNG行動はこれです。

 

3.社長自らが発信を継続しない

かっこいい背中を見ていると、自然と社員はそれを見て、行動していくものですね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?ブログをスタッフが続けてくれない、効果が出ない、とお悩みの方に

少しでも参考になればと思います。

スタッフがSNSを発信し続けるには大切なこと3つ

1.社長自らSNS・ブログを楽しみ背中を見せること

2.仕事とプライベートの壁を作らない

3.スタッフのどんな投稿にも「いいね!」を押すこと

 

これらを意識して、継続して効果が出るブログやSNSを続けていきましょう!


お見積り・資料請求はこちら

ホームページの学校を運営しているLIGHTUPでは、100社以上の支援実績から見つけた「ホームページを使った集客」について、ご相談を受け付けています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは!このブログの編集長「みゃーこ先生」こと清水美耶子です。 インターネットや広告が苦手な経営者の皆様に、わかりやすく説明し、継続に受注ができるようアドバイス、コンサルティングを行っていきます。 ・100社以上のサイトを作り上げてきた経験があります。 ・WEBデザイナー・コーディネーター ・経験15年以上