shopify(ショピファイ)がおすすめの理由は?他のECサイト(ASPカート)と比較してみた

『shopify(ショピファイ)』というサービスをご存知でしょうか?

shopifyは、今後ECサイトを運営していきたい人にはぜひおすすめしたいサービスです。

それでは、そもそもshopifyとはどのようなサービスで、どのような点が他のASPカートより優れているのでしょうか?

逆にデメリットなどはないのでしょうか?

今回の記事では、shopifyをおすすめできる理由についてを中心にお伝えしていきます。

今後ECサイトをスタートさせたい方は、ぜひご一読いただければと思います。

解説動画:shopify(ショピファイ)がおすすめの理由は?他のECサイト(ASPカート)と比較してみた

このブログの内容は下記の動画でも解説しています!

syopify(ショピファイ)とは?

まず、syopifyがどのようなものなのかについて、大まかにお伝えしていきます。

shopifyとは、「ASPカート」と呼ばれる、ECサイトの構築や運営に必要な機能を提供してくれるサービスの一つです。

例えば、楽天市場やAmazonなどのいわゆるモール型のECサイトに出店せずに、独自ドメインでサイトを運営しようとする場合に利用するととても便利なサービスがASPカートです。

shopifyは、2004年にカナダでサービスをスタートした、世界シェアナンバー1のASPカートです。

現在は世界175か国、100万以上のECサイトが、shopifyを利用して運営されています。

2017年には日本にも参入し、日本国内での利用も徐々に増えてきています。

shopify(ショピファイ)が他のASPカートより優れている理由

shopifyは、他のASPカートと比較するとどのような点が優れているのでしょうか?

ここでは、shopifyを代表的な他のASPカートと比較してみます。

カラーミーショップとの比較

カラーミーショップは、比較的低コストで利用でき、機能も充実していることで人気のサービスです。

一番スタンダードな料金プランであるレギュラープランだと、月額3,000円(税別)で利用できます(もっと安価なエコノミープランもありますが、使用できる機能が大きく制限されます)。また、プランに関係なく、初期費用が3,000円(税別)発生します。

一方、shopifyの一番リーズナブルな料金プランであるベーシックプランは、月額3,200円程度で利用でき、カラーミーショップとの大きな差はありません(初期費用は発生しません)。このプランで、ECサイトに最低限必要な機能はほぼ網羅されています。

充実した機能を低コストで利用できるという点では、この2つのサービスはよく似ています。

大きな違いとしては、shopifyが容量無制限で利用できるのに対し、カラーミーショップは5GBが上限となっている点があります。

また、shopifyが世界各国の100万以上のECサイトで利用されているのに対し、カラーミーショップは45,000店舗程度で、実績でもshopifyが大きく上回っています。

ショップサーブとの比較

ショップサーブは、サイトの作成や運営が行いやすく、サポート体制が充実していることで人気のサービスです。

ショップサーブの利用料金は、一番安価なプランでも月額11,400円(税別)、初期費用として15,000円(税別)が発生します。

そのため、shopifyの方が、コストの面では利用しやすいと言えるでしょう。

また、ショップサーブの利用実績は11,590店舗程度なので、実績の面でもshopifyの方が大きく上回っています。

使用できる容量も、ショップサーブはある程度の制限があるので、サイトの規模を大きくしていきたい場合にはshopifyの方がおすすめです。

BASEとの比較

BASEの大きなメリットは、初期費用も月額費用もかからないという点です(利用料や決済手数料等は発生します)。

しかも、使用できる容量に上限がなく、100万店舗以上の利用実績があります。

これらの点では、shopifyに匹敵するか、上回っています。

ただし、使用できる機能がシンプルで限定されているので、本格的にECサイトを運営したいのであればshopifyがよりおすすめです。

STORESとの比較

STORESもフリープランであれば無料で利用できます。

月額1,980円で決済手数料が安くなるスタンダードプランもありますが、どちらにしてもshopifyよりもかなり低コストです。

使用できる容量にも制限がありません。

ただし、こちらもBASEと同様に、機能がシンプルで限定的です。

本格的なECサイトを目指すなら、shopifyの方がおすすめです。

ECキューブとの比較

ECキューブは、機能やデザインの良さと手軽さを両立させていて、しかも無料で利用できることで人気のサービスです。

この点だけを見るとshopifyより優れているようですが、実はECキューブでサイトを運営していくのには、ある程度の知識やスキルが求められます。

知識やスキルにあまり自信がなくても使えるという点では、shopifyの方が優れていると言えるでしょう。

shopify(ショピファイ)が今後ECサイトを運営する上でおすすめできる理由

では、shopifyが利用をおすすめできるASPカートと言われるのは、どのような理由からなのでしょうか?

shopifyがECサイトを運営していく上でおすすめできるポイントをお伝えします。

様々な拡張機能アプリを利用可能!

shopifyをデフォルトのまま利用した場合、決められた機能やデザインの中での利用になります。

しかし、好みの拡張機能アプリを組み合わせて利用することで、SEO対策、SNS連携、マーケティングなどの様々な拡張機能を利用できるようになります。

shopifyはAPIが外部に公開されているため、多くのサードパーティによって2,000種類以上の拡張機能アプリが開発されています。

その中から、自分のECサイトに必要な拡張機能を持ったアプリを組み合わせて利用するとよいでしょう。

コストや手間が少ない!

shopifyの利用には初期費用が発生せず、月額費用も一番安価なベーシックプランであれば約3,200円から始めることができます。そのため、少ないコストでECサイトの運営をスタートさせることが可能です。

これでECサイトに必要な機能はほぼ揃っていて、IT系の知識やスキルがない状態でも簡単にサイトを作成することができます。

最初は低コストで運営をスタートし、後から必要と思われる機能を徐々に追加してサイトを成長させていくことも可能になっています。

多くの「販路」と連携!楽天市場やAmazonにも対応

shopifyでは、外部のモール型ECサイトやSNSと連携させる機能があり、多くの販路を開拓することが可能です。

これによって、shopifyで掲載した商品をFacebookやInstagramなどにも同時に掲載することができ、しかも一括で管理することができます。

販路が増えるということは、商品がより多くの人の目に触れる機会が増えます。shopifyでぜひ利用しておきたい機能の一つです。

以前は楽天市場やAmazonには対応していませんでしたが、現在ではこれらのサイトとの連携にも対応しており、より販路拡大のチャンスが増えています。

あらゆる言語や決済方法に対応!海外発送も簡単

shopifyは世界中でサービスを展開しているASPカートなので、日本語はもちろん、海外のあらゆる言語にも対応しています。

そのため、海外の人向けに商品を販売することもでき、海外発送も簡単にできます。

もちろん、あらゆる通貨にも対応していますし、クレジットカードをはじめとする世界中のあらゆる決済方法にも対応しています。

shopify(ショピファイ)のデメリット

ここまで、shopifyの優れている点やおすすめできる理由をお伝えしてきましたが、逆にデメリットも存在しています。

日本語に未対応の部分がある

2017年に日本に参入したshopifyは、今ではだいぶ日本語対応が進んでいるものの、まだ一部英語表記が残っています。

また、サードパーティにより開発されたアプリは、ほとんどが日本語に対応していません。

そのため、英語がわからないと使いにくく感じる部分が出てくる可能性があります。

サポート体制が弱い?

shopifyを利用している人からの評判の中には、「質問の返答に数日かかった」など、サポート体制の弱さを指摘する声もあります。

今では徐々にサポート体制も強化されてきている可能性はありますが、やはり日本に参入して日が浅いため、まだ十分でない部分もあることは心得ておきましょう。

アプリの使い過ぎに注意!

拡張機能アプリを利用すると、shopifyそのものの利用とは別に月額費用が発生してくることがほとんどです。

便利なアプリはたくさんありますが、あまり多く使用するとかなりの費用が発生します。

本当に必要な機能に絞ってアプリを利用していかないと、逆にコストが高くなってしまうので注意が必要です。

まとめ

ここまで、shopifyをおすすめできる理由を中心にお伝えしてきました。

shopifyがどのようなサービスなのか、ご理解いただくことはできたでしょうか?

少ないコストや手間でECサイトをスタートさせることができ、その後必要に応じてサイトを成長させていくことができるASPカートなので、初心者やサイトの運営にあまり自信がない人にもおすすめできます。

また、世界中の言語や決済方法に対応し、海外発送も簡単にできるので、今後海外も視野に入れてECサイトを展開していきたい場合にも特におすすめできるサービスです。

今回お伝えした内容が、今後ECサイトを運営していこうと考えている方にとって、少しでも役に立つことができれば幸いです。


お見積り・資料請求はこちら

ホームページの学校を運営しているLIGHTUPでは、100社以上の支援実績から見つけた「ホームページを使った集客」について、ご相談を受け付けています。まずはお気軽にご相談くださいませ。